「おしりふきなんて、どれも同じでしょ?」
そう思っていた私が、2年間で10回以上も同じ商品をリピート購入することになるとは思いませんでした。長女が生まれた時、何となく手に取ったレック純水ベビーケア99.9%おしりふき。今では、次女にも使い続ける我が家の定番アイテムです。
コンサルとして効率と費用対効果を追求する私が、なぜこのおしりふきを選び続けるのか。それは「880円で640枚」という圧倒的なコスパと、「純水99.9%」という安心感の両立にあります。
今回は、2年間の長期使用で分かった本音のレビューをお届けします。
レック純水ベビーケア99.9%おしりふき|基本情報

商品スペック一覧
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 商品名 | レック(LEC) 純水ベビーケア 99.9% ふんわり おしりふき |
| 内容量 | 80枚×8個パック(計640枚) |
| 参考価格 | 約880円 |
| 1枚あたり単価 | 約1.4円 |
| 成分 | 純水99.9%、コラーゲン、モモ葉エキス |
| シートサイズ | 約180mm×140mm |
| 特徴 | 弱酸性、パラベンフリー、PG不使用 |
| 生産国 | 日本(国内工場で徹底管理) |
購入を決めた3つの理由
1. 純水99.9%という安心設計
新生児のデリケートな肌に触れるものだからこそ、成分にこだわりたい。成分の99.9%が純水でできた、限りなく水に近いおしりふきという点に惹かれました。
2. 圧倒的なコストパフォーマンス
640枚入りで約880円という価格は、他社製品と比較しても最安値クラス。おしりふきは毎日大量に使う消耗品なので、コスパの良さは重要なポイントです。
3. 日本製という信頼性
生産から梱包まで国内工場で徹底管理されている点も、安心材料になりました。
2年間使い続けて分かった5つのメリット
メリット1:880円で640枚という圧倒的コスパ
おしりふきは1日に20〜30枚消費することも珍しくありません。おむつ替えのたびに数枚使い、手拭きや口拭きにも使うと、あっという間になくなります。
年間コスト比較(概算)
- レック純水99.9%:約10,560円(1ヶ月1パック換算)
- 一般的なおしりふき:約15,000円~20,000円
年間で約5,000円~10,000円の節約になります。この差は、2年間では1万円以上の違いに。浮いたお金で他の育児用品を買えるのは、家計にとって大きな助けです。
メリット2:純水99.9%で2年間おしりかぶれゼロ
これが最も重要なポイントです。
長女が生まれてから約2年間、次女も生まれてから現在まで、このおしりふきが原因でおしりがかぶれたことは一度もありません。
純水99.9%という成分設計が、赤ちゃんの肌トラブルを防いでくれています。
- パラベンフリー(防腐剤不使用)
- PG(プロピレングリコール)不使用
- 弱酸性で肌に優しい
残りの0.1%は、コラーゲンとモモ葉エキスというW保湿成分。この絶妙なバランスが、拭き取りやすさと肌への優しさを両立しています。
メリット3:適度な水分量で使いやすい
水分量が多すぎるとべちゃべちゃになり、少なすぎると拭き取りにくい。レックのおしりふきは、ちょうど良い水分量で使い勝手が抜群です。
- 水分がたっぷり含まれているので、うんちもスムーズに拭き取れる
- 何度もこすらなくて済むので、肌への負担が少ない
- 水で洗い流すようにやさしく拭ける感覚
メリット4:ふんわり柔らかいシート素材
「ふんわり」という商品名の通り、シートの肌触りが柔らかいです。
- やわらかな伸縮性のあるシート
- 破れにくく丈夫
- 適度な厚みで使いやすい
安いおしりふきの中には、シートが薄くてすぐに破れるものもありますが、この商品は日常使いに十分な品質を保っています。
メリット5:おしり以外にも多用途に使える
純水99.9%の安心成分なので、おしりだけでなく、手や口にも使えます。
我が家での活用シーン:
- 食事後の手拭き・口拭き
- 外出先での手の汚れ拭き
- おもちゃの簡単な拭き掃除
- テーブルのちょっとした汚れ拭き
専用の手口拭きを別に買わなくても、このおしりふき1つで多用途に使えるのは経済的です。
正直に伝えたい3つのデメリット
デメリット1:子供のいたずらで無駄になることがある
これは商品の問題ではありませんが、長女が2歳になってから、いたずらでおしりふきを出してしまうことが増えました。
取り出し口から引っ張り出して遊んでしまい、気づいたら床に散乱…という光景を何度も見ました。
対策方法:
- 子供の手が届かない場所に保管する
- 使う時だけ取り出す
- おしりふきケースに入れてロック機能を使う
幸い価格が安いので、多少無駄になっても精神的ダメージは少ないです。
デメリット2:厚手タイプではない
このおしりふきは「ふんわり」タイプで、レックの製品ラインには他に「厚手」タイプもあります。
厚手タイプと比べると、やや薄めです。ただし、日常使いには十分な厚みがあり、破れやすいと感じたことはありません。
どうしても厚手が良い方は、レックの「水99.9% 水分たっぷり 厚手タイプ 54枚×15個」を選ぶのも良いでしょう。
デメリット3:大容量パックのため保管場所を取る
80枚×8個パックなので、パッケージがそれなりに大きいです。
我が家では、押し入れの一角をおしりふき置き場にしています。まとめ買いすることで買い物の手間が減るので、保管スペースとのトレードオフと考えています。
他社製品との徹底比較
市場には様々なおしりふきがありますが、レック純水ベビーケア99.9%はどう違うのでしょうか?
| 商品名 | 純水含有率 | 価格帯 | 1枚単価 | 特徴 |
|---|---|---|---|---|
| レック 純水ベビーケア99.9% | 99.9% | 880円 (640枚) | 1.4円 | 最高水準の純水含有率、コスパ優秀 |
| ムーニー やわらか素材 純水99% | 99% | 1,300円~1,800円 (608枚) | 2.1円~3.0円 | 有名ブランド、やわらか素材 |
| アカチャンホンポ 水99% Super | 99% | 1,400円~2,000円 (720枚) | 1.9円~2.8円 | 厚手で拭き取りやすい |
| パンパース 肌へのいちばん | – | 1,500円~2,200円 (672枚) | 2.2円~3.3円 | 高品質、ローション配合 |
結論: レック純水ベビーケアは、純水含有率99.9%とトップクラスでありながら、価格は最安値クラスという優れたコストパフォーマンスを実現しています。
★総合評価
| 評価項目 | 評価 | コメント |
|---|---|---|
| コストパフォーマンス | ★★★★★ | 640枚880円は最安値クラス。品質とのバランスが素晴らしい |
| 肌への優しさ | ★★★★★ | 純水99.9%で2年間おしりかぶれゼロ。安心して使える |
| 使いやすさ | ★★★★☆ | 適度な水分量と柔らかさ。厚手好みには物足りないかも |
| シートの質感 | ★★★★☆ | ふんわり柔らかく破れにくい。厚手ではないが十分 |
| 多用途性 | ★★★★★ | おしり・手・口と幅広く使える。専用品不要で経済的 |
| リピート意欲 | ★★★★★ | 2年間で10回以上購入。これからも使い続けたい |
総合評価:4.7 / 5.0
2年間の長期使用を通じて、品質・価格・使いやすさのすべてにおいて高い満足度を得られました。特に、コスパと肌への優しさの両立は素晴らしいです。
こんな人におすすめ
コスパ重視の方
おしりふきは消耗品なので、できるだけコストを抑えたい方に最適です。品質と価格のバランスが素晴らしいです。
赤ちゃんの肌への優しさを重視する方
純水99.9%という高い純水含有率で、敏感肌の赤ちゃんにも安心して使えます。パラベンフリー、PG不使用など、余計な添加物が少ないのも安心ポイントです。
多用途に使いたい方
おしりだけでなく、手や口にも使えるので、いろいろな場面で活躍します。専用の手口拭きを別に買わなくても済みます。
まとめ買いで買い物の手間を減らしたい方
640枚入りの大容量パックなので、頻繁に買い足す必要がありません。我が家でも1パックで約1ヶ月半〜2ヶ月持ちます。
よくある質問(FAQ)
Q1. 新生児から使えますか?
はい、使えます。純水99.9%の安心成分で、新生児のデリケートな肌にも優しい設計です。我が家でも次女が生まれた直後から使っています。
Q2. おしり以外にも使えますか?
はい、使えます。純水99.9%なので、手や口にも安心して使えます。食事後の手拭き・口拭きにも活用しています。
Q3. トイレに流せますか?
このおしりふきはトイレに流せないタイプです。
Q4. 開封後の使用期限はありますか?
開封後はできるだけ早めに使い切ることをおすすめします。未開封の場合は約3年間品質が変わらないよう作られています。
Q5. 保管方法は?
高温多湿や直射日光を避けて保管してください。開封後はしっかりとシールを閉じて、乾燥を防ぐことが大切です。
まとめ:2年間使い続けて分かったこと
レック純水ベビーケア99.9%おしりふきの最大の価値は、「安心」と「経済性」の両立です。
純水99.9%という安心設計で、2年間おしりかぶれゼロ。それでいて880円で640枚という圧倒的なコスパ。この2つを同時に実現している商品は、他にほとんどありません。
長女の誕生から約2年間、10回以上リピート購入し、次女にも使い続けている我が家のリアルな評価は、**「これからも使い続けたい、信頼できるおしりふき」**です。
おしりふき選びで迷っている方、コスパの良い商品を探している方、赤ちゃんの肌に優しいものを使いたい方に、自信を持っておすすめします。
一緒に、赤ちゃんにとって最適な育児環境を整えていきましょう!


コメント